小顔矯正とは?

顔の老化は骨から始まります。
近年における女性の骨格は毎日の"クセ"や"姿勢"などが積み重なって歪みやすく、その歪みは、顔の歪みやたるみ、しみ、しわ、くすみ等の原因をつくり出しています。
顔の土台となる骨が正しい位置に戻ればあらゆる顔の悩みが解消されます。
お顔のゆがみ、むくみ、たるみなど気になりませんか?
美容矯正は、お顔の筋肉をほぐして、血液やリンパの流れを整えることでお顔のゆがみを取り、輪郭を整えていきます。
究極のエイジングケア 美容矯正
当院の小顔矯正はオールハンドのテクニックで行います。
骨格、表情筋矯正、肌のトリートメントの3つが融合した小顔矯正は、即効性があり、たった1回のコースでもかなりの引き締め効果が実感できます。

このような方におすすめです
・小顔になってキレイになりたい
・顔だけでなく頭(頭蓋骨)のゆがみも気になる
・小顔マッサージやエステでは満足できなかった
・小顔・O脚・骨盤をすべてキレイになりたい
・痛い矯正は苦手である
・どこにいっていいかわからない
施術回数と間隔について
一概には言えませんが、ある程度の効果を出して持続させるには8〜10回程度を目安にしていただければと思います。 率直にいえば、初回でもある程度の変化は感じていただけますが、持続期間はそれほど期待できません。 定着度を上げるためには、何度か矯正を行って癖づけてあげる必要もあります。 そういう意味でも理想的な施術間隔は、最初の3〜4回を週2回、次の3〜4回を週1回、残りを2週に1回くらいで考えていただければと思います。
インディバフェイシャルとの組み合わせで効果アップ
インディバフェイシャルによる主な美容効果は肌質の改善と細胞の活性化、お肌のたるみの改善です。インディバの優れた点は、肌への美容効果にとどまらず、肌質を内側から改善して、つやのある健康的な肌へと土台を整えてくれること、予防美容(Preventive Beauty)にあります。肌トラブルを未然に防ぐことの出来るしなやかな肌質に改善します。インディバフェイシャルがもたらす作用は他のフェイシャルでは出来ないほどの広範囲にわたり、多くの美容効果を期待できます。
小顔・骨格矯正術
美容鍼とは?

お顔への鍼「美顔鍼」で美肌再生&リフトアップ
美容鍼灸とは、東洋医学の鍼灸を美容に役立てようとして行われている美容方法の一つです。鍼灸治療による美容効果が世界保健機構でも認められており、且つ副作用などもありませんから、安心して受けられる美容方法として注目されています。全身への鍼を美容鍼と呼ぶのに対して、お顔への鍼だけを指して「美顔鍼」と呼ぶこともあります。
美容鍼は、顔、肌などを美しく整えることを目的としています。
又、美容鍼は、健康を維持させることにより、老化を緩和し若さと外見を維持し高めます。具体的には、しわ、たるみ、むくみ、くすみ、目の下のくまなどの改善に高い効果があります。
・しわ:肌の張りや弾力を取り戻します。
・たるみ:目の周り、ほお、あごなどの皮膚の垂れ下がりを改善します。
・むくみ:外見のむくみ感を軽減します。
・くすみ:肌色につやや透明感を取り戻します。

お顔だけにとどまりません。腹部や腰部の鍼灸により
女性ホルモンのバランスも整えます。
多くの女性が悩みを抱える冷え症、むくみ、頭痛、不定愁訴などは、ホルモンバランスが崩れて引き起こされる代表的な症状といえます。女性ホルモンのバランスを整えることは、美肌や美髪だけでなく、健美=身体の内側からの美しさを保つためにもとても大切な事です。
女性ホルモンの分泌バランスを整えるためには、腹部や腰部に鍼灸治療をすることで骨盤周りの凝った筋肉を弛めて骨盤内の血流を改善します。また、自律神経機能を調整するツボに鍼灸治療をすることで女性ホルモンのバランスを整え、身体の内側から健康的な美しさを引き出します。

美容鍼の施術には活性酸素を除去するエアナジー
または美容点滴がセットとなり、大変お得なコースとなっております。ぜひご体験下さい。
エアナジーのメカニズムは、自然界で行われる光合成のプロセスを導入した「光触媒」です。光合成は水を分解する過程で生じた光エネルギーを化学エネルギーに変換させています。同じように、ガラス瓶のなかで、酸素に特定周波数の紫外線を照射し、瞬間的に一重項酸素(活性酸素)状態をつくります。この活性酸素は普通の酸素にすぐに戻り(100分の2秒)、戻った瞬間に水蒸気が水素イオン(H+)と水酸化イオン(OH-)に分かれます。このエネルギーを、鼻から吸います。 エネルギーが数秒で肺胞から血液に流れるため、体の中にある60兆個の細胞に瞬時に活力を与え、不安定な活性酸素も無害化してくれます。